• これまでの活動

     

    broken image

    イベントの開催

    教育長・校長プラットフォームでは、毎年春の総会や、秋のイベント、分科会、合宿・大激論会などを通じて、産・学・官の実践者が集い、それぞれの参加者による具体的な取組の共有・展開等を行っています。

    broken image

    その他の活動

    教育長・校長プラットフォームでは、イベントに限らず、インタビュー記事や寄稿などを通じて、教育長・校長をはじめとする産・学・官の実践者の日々の実践にスポットを当て、それらの共有・展開等を行っています。

    broken image

    地方本部

    プラットフォームの趣旨に賛同してくださり、開催を希望する各地域における教育長や校長が発起人となり、イベントを主催するものです。各地域で特色のある地方本部が開催されています。

  • イベントの開催

  • その他の活動

  • 共に創るコラム:教育長・校長から作文いただきました 

    教育・学びの未来を創造する教育長・校長プラットフォーム事務局は、「答えは現場にある」という理念のもと、教育・学びの未来に向けて、本プラットフォームのあり方について、ご参画いただいている皆様の想いもお聴きしながら、いろいろな角度から議論してみています。

    その一環として、「教育・学びの未来を”共に創る”教育長・校長プラットフォーム」として、本プラットフォームの価値やこの場を通して感じたことなどについての作文を募集し、不定期の「共に創るコラム」として配信させていただいています。

    Vol.1

    ある校長先生から、本プラットフォームに寄せる期待についての作文をいただきました。

    Vol.2

    ある民間出身の外国語指導アシスタントから見た学校現場の強み~実は、学校現場で1人1人が持つ裁量の大きさは、部課長級クラス…!? 

    Vol.3

    オンラインイベント2020第3弾でご登壇いただいた菅沼校長の実践のその後&その後…! vol.3

    Vol.4

    プラットフォームは…いま教育に何ができるのか考え、実践し、持ち寄る場。そしてそこで考えたい子どもたちの「幸せ」。 

    To be Continued...

    大人になってから、あまり書かなくなってしまった「作文」。

    本プラットフォームを題材に書いてみませんか?現在も引き続き募集中です!

  •  

    地方本部

  • Coming Soon...